【私が癒えるまでの全記録】⑭ 母を守りたい子ども
「ダメな人間だから、母には認めてもらえない」と感じていたのに、自分を知ることを重ねていった ...
【私が癒えるまでの全記録】⑬ 愛されてもいい存在だと体感する
自分を責めてしまうことで、ツライ思いを抱えてきた私。 「だからこそ、心軽やかな心境を味わっ ...
対人関係に新しい視点をもたらす「ラビング・プレゼンス」
人と関わるとき、気を遣い過ぎて疲れてしまう…。 そんな私でしたが、「ラビング・プレゼンス」 ...
【私が癒えるまでの全記録】⑫ 激しい感情が噴き出す
自己探求の過程で、「自分を否定する部分」が消えました。 これで、心穏やかな日々が送れると思 ...
【私が癒えるまでの全記録】⑪ 自分を嘆く存在が消えた
自分を「否定する部分」を「悪者」と決めつけ、「修正してやろう。消してやろう」と意気込んでい ...
【私が癒えるまでの全記録】⑩ 解決策は自分が一番知っている
最悪なセルフイメージにしがみつき、自分の存在を強く否定する部分。 一方、最悪なセルフイメー ...
【私が癒えるまでの全記録】⑨ 私はゴキブリ人間
自分がどんな人間かをイメージしてみたら、「ゴキブリ」のような人間だった! それに気づいたと ...
【私が癒えるまでの全記録】⑧ 自分を責めることにはメリットがあった
一見すると要らないものに見える、自分を責める考え。 自罰的な思考の裏には、実は、「ポジティ ...
【私が癒えるまでの全記録】⑦ 相手の存在に癒される
自分の行動にダメ出しや叱責を与える考えが、頭の中でくり返され、身動きが取れなくなる私。 た ...
【私が癒えるまでの全記録】⑥ 苦しみを自分で作り出す
「ハコミセラピー(心と身体の両方に働きかけるセラピー)」での体験を通して、私は、心の中に、 ...